伝統-本物-金彩-華絵-リッジウェイ-オールイングリッシュシェイプ - 英国アンティークス
伝統-本物-金彩-華絵-リッジウェイ-オールイングリッシュシェイプ - 英国アンティークス
伝統-本物-金彩-華絵-リッジウェイ-オールイングリッシュシェイプ - 英国アンティークス
伝統-本物-金彩-華絵-リッジウェイ-オールイングリッシュシェイプ - 英国アンティークス
伝統-本物-金彩-華絵-リッジウェイ-オールイングリッシュシェイプ - 英国アンティークス
伝統-本物-金彩-華絵-リッジウェイ-オールイングリッシュシェイプ - 英国アンティークス
伝統-本物-金彩-華絵-リッジウェイ-オールイングリッシュシェイプ - 英国アンティークス
伝統-本物-金彩-華絵-リッジウェイ-オールイングリッシュシェイプ - 英国アンティークス

【伝統・本物】リッジウェイ『 典型的な黄色-金彩-華絵』

価格
¥61,000
セール価格
¥61,000

【作品の詳細】 

『典型的な縁/ 青-金彩-華絵 』シリーズの第14番目のお品物で御座います。カップの裏には窯元を示すマークはございませんが、パターンナンバーと、カップシェイプ(特にハンドルと本体の付け根部分の飾り)と、素地、焼成の具合からリッジウェイの作品とわかります。およそ1825年から1835年頃の作品です。 

アンティークカップとしては珍しい色合いのお品物ですね。カップとソーサーの中央部には華やかで典型的なブーケが描かれていますが、周りのモティーフがモダンですね。金で水玉模様のような表現がなされています。200年前にこのデザインとは斬新だったはずです。全体的に軽やかで華やかな雰囲気のある作品です。 

華絵はリッジウェイが得意とする繊細で艶やかなものです。それからハンドルのオールドイングリッシュシェイプがオシャレ感を増してくれます。 

【コンディション】 

素地・磁胎は堅牢で、ヒビ、貫入はございませんが、金彩のスレの目立つところがございます。このため、ことはじめのお客様に大変お安くご提供申し上げます。

【サイズ】 

カップ口径 約9cm / 11cm(ハンドルを含む)
   高さ 約5.5cm
ソーサー直径 約14cm

当店取り扱いのお品は原則として未使用品ですが、全くの新品ではございません。飾ってあった年月などにより、若干経年を感じさせるお品もございます。以上、ご了承の上、お買い求めいただきたく思います。ご注文に際しましては、写真をベースとして価値・クオリティーをご判断ください。気になる点がございます場合には、ご購入前にメールにてご確認くださいませ。