
【作品の詳細】
こちらは1900年代になってからいろいろなデザインや絵柄で人気を誇りまた生き残りをかけて活躍したスタンダードチャイナ社のデルフィニウムのトリオでございます。
英国といえば薔薇を想像なさる方が多いと思いますが、デルフィニウムは英国では夏の花としてイングリッシュガーデンを彩っている植物でございます。薔薇は赤やピンクなど、イングリッシュガーデンを彩るのですが、どうしても未だにブルーの薔薇がないため(ラプソディーインブルーなどブルーと位置付けられている品種はありますが、実際の色は紫色に近いですよね)、コントラストとしてデルフィニウムなどの植物がよく用いられます。
こちらは1900年代になってからいろいろなデザインや絵柄で人気を誇りまた生き残りをかけて活躍したスタンダードチャイナ社のデルフィニウムのトリオでございます。
英国といえば薔薇を想像なさる方が多いと思いますが、デルフィニウムは英国では夏の花としてイングリッシュガーデンを彩っている植物でございます。薔薇は赤やピンクなど、イングリッシュガーデンを彩るのですが、どうしても未だにブルーの薔薇がないため(ラプソディーインブルーなどブルーと位置付けられている品種はありますが、実際の色は紫色に近いですよね)、コントラストとしてデルフィニウムなどの植物がよく用いられます。
こちらのトリオのデルフィニウムには、青い花に朱色のジュエルで一つ一つアクセントをつけています。現代となってはこうした手間をかけて作る窯はございませんね、特別注文とか最高級品作りでもない限り。1900年代前半ではこうした作品がまだ作られておりましたが、その後は大量生産とコスト減の圧力の下、こうした作品も窯もなくなってしまいました。生き残ったこうした作品、大切に保存したいですね。
こちらのお品は1931年ころのお品物になります。いくつか、朱色のジュエルが剥げてしまっていますが、もうすぐアンティーク品というのに、きれいなコンでションです。どうぞ大切にしてやってください。 同様の作品の例としてと 青い花のフラワーハンドル や 緑の花のフラワーハンドル はこちらでございます。ご参考くださいませ。
【コンディション】
赤いジュエル加工の部分が剥がれている部分がございます。その他は擦れも少なく、また、かけ、貫入などのない美しいコンディションとなっております。
【サイズ】
カップ 口径 約8cm / 10cm(ハンドルを含む)
高さ 約7.5cm
ソーサー 直径 約14.5cm
プレート 直径 約15.5cm
こちらのお品は1931年ころのお品物になります。いくつか、朱色のジュエルが剥げてしまっていますが、もうすぐアンティーク品というのに、きれいなコンでションです。どうぞ大切にしてやってください。 同様の作品の例としてと 青い花のフラワーハンドル や 緑の花のフラワーハンドル はこちらでございます。ご参考くださいませ。
【コンディション】
赤いジュエル加工の部分が剥がれている部分がございます。その他は擦れも少なく、また、かけ、貫入などのない美しいコンディションとなっております。
【サイズ】
カップ 口径 約8cm / 10cm(ハンドルを含む)
高さ 約7.5cm
ソーサー 直径 約14.5cm
プレート 直径 約15.5cm
当店取り扱いのお品は原則として未使用品ですが、全くの新品ではございません。飾ってあった年月などにより、若干経年を感じさせるお品もございます。以上、ご了承の上、お買い求めいただきたく思います。記載がない限り1点のみの価格表示となっております。ご注文に際しましては、写真をベースとして価値・クオリティーをご判断ください。気になる点がございます場合には、ご購入前にこちらからご確認くださいませ。