
【作品の詳細】
1837年にシェフィールドの銀細工職人、ヘンリー・ウィルキンソン&Co によって作られたこのスターリングシルバー、ジョージ王朝様式のキャンドルスタンド(燭台)をご紹介できますことを嬉しく思います。

このペアは、高度な職人技により、凝った チェイシング のモティーフと幾何学的なデザインを備えたデザインで美しく装飾されています。

ベースは、4枚のパネルと アカンサスの葉 が、スクロールモティーフで複雑に チェイシング されています。

中央部は柱状のデザインで、無地のスターリングシルバーの高光沢仕上げで、両端は アカンサスの葉で、デコラティブに装飾されています。


ローソク足の上部は、キャスティング と及びに チェイシングされたアカンサス のモティーフをテーマにしたデザインとなっており、上の写真のように、キャンドルを挿す部分が取り外し可能となっており、お手入れがしやすくなっております。


「シルバーなんて普段の生活にはもったいないわ」と仰る方もおられるかと存じますが、ぜひ普段の生活の中にこそ永く使えるアンティークシルバーを取り入れていってみてください。使えば使うほど愛着がわき、またその真価がわかってまいります。 まずはこちらのような スプーン や ケーキ・サーヴァ― などから揃えていかれるのをおすすめいたします。
シルバー製品はには このような製品 をお使いになると酸化による変色が防げて便利です。 この製品 本当におすすめです!)どんどん普段使いなさってくださいませ。
一見、贅沢に見えるシルバー製品ですが、お洋服やお食事代と違って短期間しか使えないまたは流行り廃りがあるというものではございませんので、何十年もお使いになれます。またはお子様やお孫様の代までお伝えになることが出来るものでございますね(また古くなればなるほど価値が上がってまいります)。ぜひ普段の生活にアンティークを取り入れられることをおすすめいたします。
シルバーのホールマークについてお勉強なさりたい方はこちらの著書をおすすめいたします。
【コンディション】
へこみや目だった傷などのない大変美しいコンディションとなります。
【サイズ】
直径 約11cm
高さ 約24cm
重量 約1,380g
当店取り扱いのお品は原則として未使用品ですが、全くの新品ではございません。飾ってあった年月などにより、若干経年を感じさせるお品もございます。以上、ご了承の上、お買い求めいただきたく思います。記載がない限り1点のみの価格表示となっております。ご注文に際しましては、写真をベースとして価値・クオリティーをご判断ください。気になる点がございます場合には、ご購入前に、こちらから ご確認くださいませ。

上のバナークリックで新着アンティーク作品・お得なセールのご案内、
ご案内のみのお知らせですのでお気軽にお申し込み下さいませ。