ピンクローズガーランドのトリオ - 英国アンティークス
ピンクローズガーランドのトリオ - 英国アンティークス
ピンクローズガーランドのトリオ - 英国アンティークス
ピンクローズガーランドのトリオ - 英国アンティークス
ピンクローズガーランドのトリオ - 英国アンティークス
ピンクローズガーランドのトリオ - 英国アンティークス
ピンクローズガーランドのトリオ - 英国アンティークス
ピンクローズガーランドのトリオ - 英国アンティークス
ピンクローズガーランドのトリオ - 英国アンティークス
ピンクローズガーランドのトリオ - 英国アンティークス

ピンクローズガーランドのトリオ

価格
ご売約済
セール価格
¥47,000

【作品の詳細】

こちらのお品物は、1800年代後半から1900年の初めころ、英国はスタッフォード地域に典型的に見られましたティー・コーヒーセットの典型的な作品の一つでございます。窯元のサインがございませんので実は案外古いもの(1800年代の中ごろ)である可能性も十分ありますが、確証がございませんので、一応1800年代後半としておきます(でも、おそらく中ごろであろうと思います。後半には小さな窯でも、まず独自のマークを押しておりましたので)。

典型的と申しました時に念頭にありますのは、シェイプがコーヒーにもティーにも使えるような、汎用性を持ってきたこと(それ以前は、ティー用、コーヒー用ともっと違いがはっきりしておりました、一般的な状況ですが。)、また、絵付が薄いブラウンのプリントの下地に、一番大切なところを手書きで仕上げることで絵具に厚みを出し手作り感・高級感を出しているところです。小さなローズガーランド、英国窯の典型的なテーマで、可愛らしく仕上げてありますね。他の部分を直線的にすることで、「モダン」と「伝統」の組み合わせを積極的に推進した時代の作品です。

当時、2000とも(研究によっては5000とも)言われるスタッフォード地域の中堅の窯にみられる典型的な素地です。比較的薄く、少し茶色がかって、多少不純物も混ざっているのが通常です。その脆さや不完全さがアンティークとしての価値を高めることにも繋がるのですが、強い貫入やひびが入っていると・・・ちょっと嫌でございますよね(救ってあげたいのはやまやまなのですけれども)。幸いこちらの作品は貫入やヒビ・カケの難を逃れています。1800年代のスタッフォードの少し悲しげな儚さを感じさせる作品としてはとても良い作品です。

5客(少し貫入の入ったものを合わせますと6客)入荷いたしましたので、併せてご検討くださいませ。おまとめ買いいただけるお客様には、大変お求めやすい価格でご奉仕いたします。メールにてお知らせくださいませ。(みなさま、例えば「2客ほしいので、いくらお値引きしてくれますか?」とお気軽にメールをくださいます。どうぞ、そのようにお問い合わせくださいませ。在庫の量と質を確認いたしまして、すぐにお返事申し上げます)。

【コンディション】

上記をご覧くださいませ。その他、金彩の擦れがございます。

【サイズ】

カップ 口径 約8cm / 9.5cm(ハンドルを含む)
    高さ 約7cm
ソーサー 直径 約13.5cm

当店取り扱いのお品は原則として未使用品ですが、全くの新品ではございません。飾ってあった年月などにより、若干経年を感じさせるお品もございます。以上、ご了承の上、お買い求めいただきたく思います。ご注文に際しましては、写真をベースとして価値・クオリティーをご判断ください。気になる点がございます場合には、ご購入前にメールにてご確認くださいませ。